もうすぐ雛祭り🌸

奈良県明日香村でのお稽古に行ってきました。
寒かった〜
昨日は雪景色だったそうですよ。
今日は雪はなかったけれど、底冷えの寒さでした🥶
でも、寒い寒いと言いつつも、2月ももうすぐ終わりますね。
はやい〜〜
ひな祭りまで、あと10日ほどですよ。
またまた、大切な節目がやってきます。
そうそう、先日ね、笛のお稽古場としてお借りしている奈良県の桜井市にある旧家で、かわいいかわいいお雛様に出会いました💕
ほんとうに、小さくで、かわいくてかわいくて、たまらない〜💕


日本版「親指ひめ」さまって感じです。
愛くるしいですね🎎
昭和初期に作られたものだそうです。
木製です。
「こけし雛」っていうのかな〜
なんとも、ほんとかわいい素敵なお雛様ですね。
こけし雛、私も欲しくなりました💕
ちょっとネットで探してみようかな♫
私もおひな様、今年も飾りました♫
節分あとの、良き日に。

小さなお雛様も色々と飾って楽しんでいます〜☺️



3月3日、どんなご馳走作ろうかな?
昨年のお雛様はこんな感じでした〜♫
美味しそうなの、作ってますね😆
