2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 初めての写真展も終わりました♪ 昨日で初めての写真展(写真教室8回を経て)の『卒展』が終了いたしました。ほんと、まさかこんな事になるとは、昨年は予期せずでしたが、良い経験をさせていただきました。 なんでも経験ですね〜。写真をじっくりと考えて撮る、という […]
2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 菖蒲華(あやめはなさく)? 初夏ですね〜〜〜暦も七十二侯「菖蒲華(あやめはなさく)」の頃となりましたよ。 「菖蒲(しょうぶ)」と書いて、あやめって書きますが、しょうぶは「菖蒲』。なぜ?って不思議に思いますよね〜で、調べてみましたら‥『花の見分けがつ […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月23日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 朝の光『夏至』 6月21日は『夏至』でしたね。朝の光に輝く玄関先の紫陽花の花です。朝の水やりでキラキラと輝いていましたよ。大切な節目のひとつ『夏至』を迎え、気持ち新たに再出発という日になりました そうそう、こちらは夏至の前日に我が家に […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 「フォト教室」卒展の搬入完了 昨年の9月から通い始めた写真教室。8回のレッスンが終了して、いよいよ卒展を迎えます 先月は撮影した写真をパネルにする特別レッスンを受け、パネル張りのコツも掴みました〜♪ いよいよです。今日は朝からみなさん共に作品の搬入 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary てるてる坊主 そろそろ梅雨入りの時期ですね。雨は大切なのでね、雨降らないで〜って「てるてる坊主」にお願いするのは気が咎めます なのに、数日前にてるてる坊主作っちゃいました可愛い〜〜。(YouTube「てるてる坊主」動画もあげていま […]
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 誕生日 今日から6月「水無月」が始まります。別名「風待月」とも呼ばれていますが、風待ちにふさわしい風が朝から吹いていました。私の誕生月は5月。私にとって、大切な5月が終わりました。 先日、「お誕生日にまっかなバラの花束を贈ります […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary ビール3杯の世界! 嬉しいことがあって、先日近くのいつもお世話になっている小料理屋さんで食事しました。(何もなくても行きますが) 楽しくて、会話も弾んで、ビール3杯も飲んでその帰り道で1時間ぐらい写真遊びをしてしまいました もとも […]
2025年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 須磨離宮公園のばら園 生きとし生けるもの、万物が生き生きと天地に満ち始めるこの時期を、二十四節気で「小満(しょうまん)と言います。今まさに草木が青々と茂り、花が咲き乱れ、本当に気持ち良くって過ごしやすい美しい季節ですね 小満に入ったばかり […]
2025年5月14日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 紫陽花もほころび始めました ミニmamiガーデンの紫陽花もほころび始めました。小さなガーデンですけど、幸せをいつも運んでくれています 立夏に入って、すでに暑い日が続いています。大阪は今日も暑くなりそう。ほんと初夏ですね〜 ゴールデンウィークのまっ […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 朝の森 『立夏』を迎えた朝、夜明けと共に大阪城の森散歩です〜 朝露でキラキラしていましたよ やっぱりゴールデンウイークというだけあって、早朝にかかわらずいつもより人が多かったです。 静かな森の中に、大きなレンズを担いだカメラマ […]