柚子風呂🍊
冬至の日、『ん』の名前がつく食事を食べると運気アップって事で毎年『ん』食材で作ります。
昨年は、色々と頑張ったんですけどね〜。
てんどん(天丼)
こんぶうどん(昆布饂飩)
ぎんなん(銀杏)入りのちゃわんむし(茶碗蒸し)
にんじん(人参)とピーマンのきんぴら。
なんきん(南瓜)の煮物
きんかん(金柑)の甘露煮
今年は、時短で、でも美味しく頂けるようにと、『煮込みうどん』。
それと、『ん』はついてないけど、おめでたい食材の小芋も炊きましたよ。
さて、『にこみうんどん(煮込み饂飩)』の具材は…
にんじん(人参)
ごんぼう(牛蒡)
なんきん(南瓜)
れんこん(蓮根)
ぎんなん(銀杏)入りのがんもどき(この中にも人参、蓮根、牛蒡が入っている!)
欲張りですね〜
しっかり『ん』入りうんどん(饂飩)の完成です!
あとは、白菜とか、菊菜とか、おネギもたっぷりと入れて頂きました。
体、ぽかぽかになりましたよ。
そして、やっぱり『柚子風呂』🍊ですね。
明日香村のお父さん(と呼ばして頂いている)から、冬至に間に合うようにと今年も柚子を送って下さいました。
以前、万葉の時代に柚子が伝わったらしい、と聞いた事があります。
明日香村から柚子が届くといつもこの事を思い出し、悠久の香り〜って、瞬間に思います😊
あ〜、ほんとゆずの香は、心穏やかにしてくれますよね〜。
悠久の香というのも頷けますね。
柚子は切って入れるって方もおられます。
私は丸ごとお風呂に入れて、手でモミモミしながら香を楽しみつつ入るのが好きです💕