切絵と篠笛で綴る日本の四季『梅雨』配信

切絵と篠笛で綴る日本の四季第二弾『梅雨』をYouTube配信しましたよ。
ひたすら切って、ひたすらに和紙を貼る単純作業、時間がかかるのですけど、楽しい〜。
ちょっとお酒も飲みながら、毎晩寝る間を惜しんでやってしまいます。
もう、限界!頭がフラフラしてきた〜〜!!!となれば、諦めて寝ます。
正直、眠らなくても良ければ、一晩中でもやっていたい気持ちです☺️

次回の切絵シリーズは、ジャ〜〜〜ン「七夕様」です!!!
これもまもなく完成!
カテゴリー的には、1月7日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日の『五節句』ですね。

1月7日『七草の節句』。
「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ〜、これぞ春の七草」
って歌って覚えました。
七草粥が大好きで、毎年七草をたっぷり入れて頂いています😊

3月3日『桃の節句』。
女の子の節句ですが、何歳になってもは、心嬉しい日です♡
毎年、お雛様を飾って、ちらし寿司とかはまぐりのお吸い物なんかつくって頂きます。

5月5日『端午の節句』。
この日は特に心浮き立つ事はありませんが、菖蒲を飾り、折り紙で作った甲(かなり格好いい)をスタジオに上がる階段の出窓に飾るぐらいです。あと、チマキを見かけたら買って帰ります。

7月7日『七夕の節句』。
何度も七夕にちなんだコンサートをしています。とても心惹かれる節句です。
毎年、旧暦の七夕がいつなのか、と気になるほどです。
ちなみに今年の旧暦7月7日は8月25日だそうですよ🎋

9月9日『重陽の節句』。
菊の節句ともいい、長寿を祝う日ですね。
菊を飾り、お酒に菊を浮かべて頂くぐらいですけど、心が凛とする日です。

日本の心、大切にしたいですね。

YouTube動画一覧はこちら⬇️
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGWhpaXPaUeKngLoSRsFqwhHEXvYdltvq

井上真実の世界『切絵と篠笛で綴る日本の四季』はこちら⬇️
http://shinobuemami.com/mamis-kirie/

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です