二つ目の「鯉のぼり」
爽やかな朝を迎えています〜。
日差しも穏やかで、玄関前の花たちも生き生きしています。
花との対話時間(私の一方通行ですけど)と水やりで、毎日元気をもらっていますよ。
もうすぐゴールデンウィーク。
端午の節句も近づいてきていますね。
なんだか、ほんと月日が飛ぶように過ぎてゆきます。
端午の節句といえば、やはり大空を泳ぐ「鯉のぼり」ですね!
鯉が竜の如く空を羽ばたくのです。
そうそう、「登竜門」という言葉ありますね。
芸事でも、この曲が登竜門となる!とか、学業でもそうですよね。
この「登竜門」は中国の故事から来ています。
『鯉が竜門の滝を登り、竜となって天をかける』ですね。
そこから、男の子の立身出世を願う節句につながったと学びましたよ。
今回、レッスン動画で配信した『鯉のぼり』はまさに、立身出世の願いが込められた勇ましい曲です。
屋根より高い〜♪で、はじまるひらがな表記の「こいのぼり」。
こちらは、大空を優雅に泳ぐ鯉のぼりの様子が歌われています。
ほのぼのしますよね〜〜🎏
タイプは全然違う曲ですけど、どちらも好きです。
あと、『背くらべ』。
私の中では、この3曲のことを「端午の節句、三部作」と呼んでいます😊
ちなみに「春の三部作」は「春の小川」「春よこい」「春が来た」なんですよ♪