2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary ワンポイント!篠笛!その5配信〜♪ ほんと、朝晩一気に涼しくなり過ごしやすいですね。今朝は曇り空。今にも雨が落ちてきそう…・ あ、そうそう空で思い出しましたけど、数日前の秋晴れ。前がふっくら、後ろがすっと棚引く…西遊記に出てくる孫悟空が乗る、まさしくあの『 […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 秋の七種(ななくさ) いつの間にかすっかり秋に包まれています。酷暑も忘れ、深まる秋に心も落ち着いてまいりました。 野には秋の草花が咲き始めている頃ですね。ここ都会ですけどね、静かなところです。 様々な木々に囲まれた四季折々の自然を感じる事が出 […]
2020年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 色々と起こります 今宵もボソボソと次の切絵シリーズ『月見』を切っています。でも、なかなか遅々として進まず… 重陽の節句もすぎ、三日経ちました。 はあ〜〜〜、ほんと予想もしない事はいつだって起こるのですね。 『皆さんに良い事が訪れますように […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 切絵シリーズ:五節句『重陽』配信〜♪ さてさて、今日は9月9日。不老長寿を願う『重陽の節句』。 「偶数は『陰』、奇数には『陽』のエネルギーが満ちているのだ!」(古代中国の思想『陰陽五行説』)って、なんか聞いた事がありますよね。 だから…陽のエネルギーを持つ一 […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 稲交(いなつるび) 最大級の恐ろしさと連日報道される『台風10号』刻々と近づいています。自然の摂理といえど、大きな被害にならないかと祈る思いですね。田んぼの稲刈りも急ピッチで行われていると聞きました。 奈良明日香村まで、古代米の田植えから刈 […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 「ワンポイント!篠笛!その4」配信♪ 9月ですよ〜〜、暑い暑いと言いながらも季節はグングン進みます。早いですね本日、『ワンポイント!篠笛!その4』配信します。ミ♭のお稽古方法ですよ。しばらく難しい半音が続きますが、必要なところですね。押さえておきましょう […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 後の雛 8月も終盤ですね。私の切絵制作は「五節句」の一つ、長寿を祝う9月9日重陽の節句に向けて毎晩、静寂の中黙々と机に向かっています。静寂の中とは言え、なんというか心の中は賑やか、華やかな心地で満たされていますよ。お雛様や華やか […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary ギターとキーボード♪コラボ演奏動画配信〜 おはようございます。今日は早く目覚めシャワーを浴びたんですが、なぜかスイッチがはいって、お風呂掃除を始めてしまいました壁はもちろん、気が付けけば天井まで磨いていました!汗だく!爽快!!!! という事で、本日は、じゃ〜 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary ミニミニプチトマト 「ミニまみガーデン」のトマト達も、もうおしまいです。栄養不足???指先程の小さなミニミニプチトマトのまま、大きくならず色づきました〜。本日2個収穫。白い小皿の上で観賞用にされています〜。チビだけど、ちゃ〜んとプチトマトで […]
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 shinobuemami 「春はあけぼの」Mami'Diary 月の明かりに照らされて 数日苦しんだ「熱中症」からの復活、二日目。凍らせたアクエリアス片手に、恐る恐るお仕事しています。 とはいえ、元気になったら、また色々とやりたくなるのですよ。新しいCDアルバム作りの構想もムクムク。舞台の構想もムクムクと湧 […]